シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1009BDK

有価証券報告書抜粋 株式会社 マルキョウ 沿革 (2016年9月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

年月事項
1964年12月株式会社丸共ストアー(本店 福岡市銀天町1丁目30番地、資本金400万円)を設立。
福岡市銀天町に第1号店雑餉隈店を開店し一般食料品、日用雑貨の販売を開始。
1966年12月鮮魚の販売を開始。
1967年4月精肉の販売を開始。
1968年1月青果の販売を開始。
1968年11月福岡市東区香椎に香椎店を開店、本格的に店舗展開を開始。
1970年12月北九州市八幡西区折尾に北九州地区の第1号店として折尾店を開店。
1971年11月福岡県田川市本町に筑豊地区の第1号店として後藤寺店を開店。
1972年7月福岡県大牟田市三里町に大牟田地区の第1号店として四ツ山店を開店。
1972年9月株式会社青木商事(現連結子会社)(福岡市博多区東比恵3丁目9番22号、資本金1,000万円)を設立。菓子・食品・日用品の卸売業を開始する。
1972年10月長崎県佐世保市大宮町に佐世保地区の第1号店として大宮店を開店。
1973年4月福岡県大野城市山田5丁目3番1号に本社移転。
1973年5月㈱青木商事、福岡県大野城市山田5丁目3番1号に本社移転。
1973年8月佐賀県唐津市本町に佐賀地区の第1号店として唐津店を開店。
1977年6月㈱青木商事の株式を取得し子会社とする。
1983年7月フランチャイズチェーン展開を開始。
1983年12月長崎県長崎市横尾に長崎地区の第1号店として横尾店を開店。
1983年12月本社敷地内にデイリーセンター(日配商品の配送センター)を設置。
1985年5月株式会社マルキョウに商号変更。
1985年12月本社敷地内に精肉センター(精肉の加工、配送センター)を設置。
1988年4月日配商品の配送合理化のため、デイリーセンターを福岡市博多区井相田1丁目12番1号に新築移転。
1990年4月福岡証券取引所へ株式上場。
1990年11月魚介類の冷凍、配送等の合理化のため、鮮魚センターをデイリーセンター隣接地に新築移転。
1992年11月食肉の集中加工を充実させるため、精肉センターを福岡市博多区大字立花寺987番地の3に新築移転。
1994年5月熊本県菊池郡合志町に熊本地区の第1号店として合志店を開店。
1994年7月青果センターを太宰府市大字向佐野555番地の1に新築、分散していた青果部門を統合。
1994年11月大分県中津市大字池永に大分地区の第1号店として中津店を開店。
1995年7月惣菜の商品開発と供給能力アップのため、惣菜センターを福岡市東区箱崎埠頭6丁目10番36号に新築。
1996年6月店舗数増加に伴い、管理機能の充実及び物流機能の向上を進めるべく、本社社屋及び倉庫第1期工事竣工。
1996年8月子会社㈱青木商事、株式会社日祐より小売部門の営業を譲り受ける。
1997年3月鮮魚センターを福岡市東区箱崎埠頭6丁目10番4号に新築移転。
1997年3月本社社屋及び倉庫第2期工事竣工。
1998年1月本社社屋及び倉庫第3期工事にて完成。
1999年4月子会社㈱青木商事より小売部門の営業を譲り受ける。
2010年1月フランチャイジーである㈲ポテトより小売部門の営業を譲り受ける。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03155] S1009BDK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。